オットとトイプードルのほしおと一緒に横浜で暮らす40代主婦よちの日常。 2016年1月にフレンチブルドッグのメープルも家族に加わりました。
毎年GWはシゴトのオット。
連休前にお休みが重なるのは今日が最後な気がするのでほしおを連れてお出かけすることに。 今日はここ最近生しらすが食べたくなっていたワタシの希望で江の島に行くことにしました。 ![]() 江の島には一般道で1時間ちょっとで到着。 ![]() 車は1時間300円の公共の駐車場へ。 一日中雨だった昨日とは打って変わって今日は暑いくらいのいい天気! ![]() 普段舌を出すことがほとんどないほしおですが、さすがに今日は暑かったようで、結構舌出してたな~。 もうお昼どきなので、まずはごはん♪ 今回食べる場所をまったく決めていなかったのですが、とびっちょの並びにある魚華さんというお店がテラス席ペット可だったので、こちらにすることに。 ![]() 相変わらずとびっちょは凄い行列でした~。 ま、とびっちょはペット不可なので行きたくても行けないのですが・・・。 お茶はセルフサービス。 ![]() 灰皿、ブランケットもあり。 念願の生しらす丼! ![]() 味噌汁、茶碗蒸し、漬物が付いて1260円です。 昨年魚見亭さんで生しらす丼を食べてハマったのですが(その時の記事はコチラ)、やっぱりおいし~い! 今回はしらすの下は貝割れ&レタスでした。 毎年この時期に湘南に来て生しらすを食べるのが恒例行事になりそうです。 オットはかき揚げ丼を希望していたのですがコチラのお店のメニューにはなかったので、単品のかき揚げ(997円)にライス(263円)をプラスすることに。 ![]() 巨大なかき揚げが一枚ど~ん!とやってきました。 てんつゆと抹茶(?)塩でいただきます。 ワタシもお手伝いしつつなんとか食べきりました。 お会計はテーブルで。 ![]() 合計2520円でした おなかを満たした後はしばし江の島を散策。 ![]() 昨年と同じ場所で記念撮影~。 ![]() ほしお大きくなったなぁ・・・。 お天気が良かったからか、参道にもたくさんの人が。 ![]() 名物のたこせんべいのお店は今日も行列ができていましたよ。 一度食べてみたいんだよなぁ。 アイランドスパ脇の階段を降りて海辺の方にも行ってみました。 ![]() 今回は江の島は手前の所だけを軽く散策して終了~。 次は辻堂海浜公園に向かいます。 にほんブログ村のランキングに参加しています。 応援してくださる方はポチっとお願いします。 ↓ ![]()
|
| ホーム |