オットとトイプードルのほしおと一緒に横浜で暮らす40代主婦よちの日常。 2016年1月にフレンチブルドッグのメープルも家族に加わりました。
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
★2013年12月ラスベガス旅行記★です。
ヘンダーソンに到着後、最初に向かった先はファミレスのMimi's Cafe ![]() 時刻は9時過ぎ。 ここで遅めの朝食をいただきます♪ かわいらしい店内 ![]() ![]() 2日目のEGG&Iや前回の滞在時に行ったマリーカレンダーもそうでしたが、アメリカのファミレスってカワイイお店が多いです~ ![]() 朝食用のメニューを渡されました。 ![]() メニューはフランス語(説明文は英語ですが)。 事前にHPからダウンロードしたメニューと違っていたので軽く焦りましたが ![]() まずはコーヒー。 ![]() アメリカのコーヒーは薄すぎてイマイチなこともあるんですが、コチラのコーヒーは普通に飲めました。 一品目はフレンチトースト(6.49ドル)。 ![]() コチラはダウンロードしたメニューにも載っていて、オーダーしようと最初から決めていました ![]() 食パン2枚くらいなので、ふたりでシェアすれば楽勝。 ![]() ソーセージやベーコンなどの肉系とタマゴ料理を追加してボリュームたっぷりなプレートにすることもできるそうです。 フルーツはほとんどの料理についてくるみたいです。 ![]() イチゴの他にはブドウやパイナップルなど。 オットがニガテとするメロン(2色あり)の量が一番多かったので、ワタシはメロンしか食べてません ![]() もう一品はPomme Lyonnaise Benedict(9.89ドル) ![]() エッグベネディクトは数年前にハワイの某ホテルで食べたのが最初で最後。 メニューの写真がおいしそうだったので急遽選んだ一品なんですが、これが激ウマ! 土台はマフィンではなくポテトガレット。 その上にベーコン、ほうれん草、トマト、ポーチドエッグがのっています。 今回でエッグベネディクトの印象がかなり良くなりました。 これからいろんなお店で試してみようかな~。 にほんブログ村のランキングに参加中。 応援してくださる方はポチっとお願いします。 ↓ ![]() にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます ![]() |


| ホーム |