オットとトイプードルのほしおと一緒に横浜で暮らす40代主婦よちの日常。 2016年1月にフレンチブルドッグのメープルも家族に加わりました。
★2014年11月オーランド旅行記★です。
4日目のお買いものを終え、これから3日間お世話になるホテルへ。 ![]() 向かった先は、ユニバーサル・エリアにあるカバナ・ベイ・ビーチ・リゾート(Cabana Bay Beach Resort)。 まずはチェックイン。 ![]() カバナ・ベイはユニバーサル・オーランド・リゾート4つ目のオンサイトホテルとして7月くらいにオープンしたばかり。 館内はとってもキレイでした。 2016年の夏にはSapphire Falls Resortという5つ目のオンサイトホテルがオープンするんだそうな。 今回利用したのはクイーンサイズベッド2台のツインルーム。 ![]() 広さは27.9㎡あるそうです。 前日まで利用していたポップ・センチュリーのお部屋(24㎡)よりは若干広め。 コネクティングルームの片割れのお部屋だったようで、部屋の中には隣の部屋に行けるドアが。 ![]() もちろんロックはされていましたが、お隣の声は結構漏れてきてました ![]() ベッドの反対側はこう。 ![]() テレビ台のオレンジの扉の中には小型の冷蔵庫が入っています。 クイジナートのコーヒーメーカーもありました。 ![]() 2013年に宿泊したディズニー・グランド・カリフォルニアン・ホテルにも同じものがあったのですが、その時はかなりイマイチなお味だったんですよね。 せっかくあるんだし、とドキドキしながら作ってみたところ、あら、不思議。 普通に飲めました。 前回はなんであんなに不味かったんだ? クローゼット。 ![]() アイロンの上には自分で番号を設定できる薄型のセーフティボックスありました。 続いて、洗面所。 ![]() バスルーム。 ![]() シャワーは固定式でバスタブは浅め。 シャワーの水圧はまぁまぁだった記憶。 シャンプー&リンス、ソープは用意されていました。 ![]() シャンプー&リンスはVO5のものでした。 日本ではサンスターからVO5シリーズの製品が出てますね。 ワタシは持参したものがあったので利用しませんでしたが、オットは使っていた様子。 使い心地はどうだったんだろ? 今回のカバナ・ベイの滞在は3泊で39821円でした。 詳しいことはコチラに書きましたが、エクスペディアで10000円OFFになりました♪ 他のオンサイトホテルだと1泊あたりが3万円台だったりするのでとても手が出せなかったんですが、3泊でこれくいの値段ならなんとか。 安い分特典も他のホテルよりも少なくなってしまいますが、ハリー・ポッターエリアのアーリー・アドミッションはOKなので、わが家的には全く問題ナシなのでした ![]() にほんブログ村のランキングに参加中。 応援してくださる方はポチっとお願いします。 ↓ ![]() にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます ![]()
|


| ホーム |